当院で主に使用している鍼は直径0.18㎜ほどの細いものです。時々チクッとしたりズーンという鍼特有の重い感じがありますが注射の痛みほどではありません。
灸は患者さんに聞きながら熱いと感じるまでに外す方法で行っておりますのでご安心ください
鍼やお灸の後、眠気やだるさが起こることがありますがゆったりと過ごすことですぐに改善します。まれに緊張しすぎて気分が悪くなられることがありますので、初めて鍼を受けられたり過去にそのようなことがある場合は事前にお話しください。
健康保険の取り扱いをしておらず自費の治療を行っております。医療控除にお使いいただける領収証を発行しています。
刺入する鍼はすべて使い捨てのものを使用しています。
使い捨てのシーツの使用、
施術1回ごとにリネンの入れ替え、換気と消毒を行っています。
当院で用意しておりますが、ご持参いただいてもかまいません。肩・腰・背中・膝下・肘下が出しやすい、もしくはめくりやすい服装(Tシャツ・短パン・膝まで出るスエット)が望ましいです。お灸の匂いやしわが残る可能性があるので当院の着替えを遠慮なくご利用ください。
