妊活鍼灸への関心が広まってきたのでしょうか

この頃20代~30代半ばの若い妊活患者さんにもよく来ていただけるようになりました。

体外受精まで進んでおられる方もおられれば通院がまだの患者さんもおられます。

若い患者さんが鍼灸院で不妊治療を受けると、早く子供が欲しいのにステップアップに快く応じてもらえないこともあるようです。

 

 

確かに自然妊娠できる可能性があるなら、、、と思う気持ちは私も同じです。
しかし診断や検査が出来ない立場として「自然妊娠できるかも」と保証はできません。

 

 

お子さんを沢山ほしいと思われているかもしれません。そうなれば2、3人目の出産が何歳になるのか常に考えておられるでしょう。

治療する側にとって若いと思っても、ご本人は現在子供がいないことを辛いと思っているかもしれません。

 

おこさまを望む時期は人それぞれ。
若くて結婚する人の中には「早く子供が欲しいから。」と思っている人だっているんです。

 

ご夫婦で決められたことなので、私は鍼灸がその選択のお力になれたらいいなと思っています。

今日もかなり若い患者さんが来てくださいました。

まだ病院通いはされていない方でしたが、その段階から身体を整えることに関心を寄せられていることに鍼灸師として喜びを感じました。

 

 

妊活の鍼灸ってどんなのかな?

まだ本格的に始めるつもりでない方も一度鍼灸を受けてみて、家でのお灸を覚えて帰ってもらい、時々来られるのもよいなあと感じた1日でした。

 

 

人工授精、体外受精に先立って鍼灸で身体の状態を整えておくことはとても賢明な判断だと思います。

些細なことでも結構ですので気になる方はお問い合わせくださいね。

 

 


友だち追加