誕生時からずっと続いている夜泣き 2歳
主訴
赤ちゃんの時からずっと続いている夜泣き。授乳時期は添い乳で乗り切ってきたが卒乳してからも夜泣きは続いている。
就寝は22時くらい。1~2時頃1,2回夜泣きがあり日によって4、5回起こることもある。
同室で寝ている母親、小学生の姉が夜泣きによって起こされてしまう。母も2歳の患児も十分な睡眠がとれていなくてつらい。
保育園で昼寝を3時間するが、身体を反り返らせて寝ている。
YouTubeでスプーンでの小児はりをやってみて少し効果があったので本格的にと小児はりに連れて来られる。
所見
顔つきは穏やかで体格は標準。特に筋肉質な感じもないが首と頭の強張りがきつい。アトピー性皮膚炎が所々見られる。夏にかけて酷くなるそう。
鍼灸

ネコとその上の釘のようなものがこども用の鍼です。
こどもなので小児はりを使い穏やかに刺激。途中でとろんと眠そうな顔つきに変わる。
4日後再来院。当日・翌日は一度も夜に起きず、家族もよく眠れたそう。その次の日は夢を見ているのか寝言を言っていたそう。保育園のお昼寝もほかのこと同じような姿勢で寝ていたと先生から報告があったとのこと。
再び鍼をして様子を見てもらうことにした。
この記事を読んだ人はこんな記事にもご興味があるかも

不妊治療を経て40代で双子を出産しました。自身の経験により35歳以上からの妊活・不妊治療のサポートに力を入れています。
整骨院や高齢者施設、鍼灸院での臨床経験が12年ありますので妊活以外の症状の方も多くお越しいただいております。



