不妊治療中の心のマネジメント

不妊治療にはストレスがついて回ります。
上手く結果が出ないストレスや人間関係のストレスで嫌な気分で過ごす時間も多くあります。まずはそのストレスの正体をよ~く観察してみましょう。
なぜそれがストレスなのか?
恐れていることはどんなこと?
恐れていること、それは絶対に実現しますか?
どうなったらストレスでなくなるのか?
どのような状態になるのが理想的?
そのためにやれることは?
ストレスを持ち続けて過ごすことを一旦ストップして見つめてみましょう。
ストレスが不妊の原因になるのは、ホルモンの働きが下がったりまたはその逆で過剰に働いて妊娠の邪魔をするからなのです。
だからストレスをうまくやりくりするのも大事な「妊活」なんです。
今の歳、10年後の自分より元気で色んなことが出来るはずです。妊活は大変だったけど楽しいこともあったなあって思えたら素敵ですよね。
この記事を読んだ人はこんな記事にもご興味があるかも

不妊治療を経て40代で双子を出産しました。自身の経験により35歳以上からの妊活・不妊治療のサポートに力を入れています。
整骨院や高齢者施設、鍼灸院での臨床経験が12年ありますので妊活以外の症状の方も多くお越しいただいております。



