眠いなら多く寝るんだ生理中

生理前や生理中、眠くて眠くて困ってしまう~と患者さんからよく聞きます。実際私もそうです。
ちょうど先日こどもの発達障害の本を読んでいると
睡眠とホルモンの関係について述べられており、女性の生理前(高温期・黄体期)に30分早く寝るか30分遅く起きるようにすればその時期過ごしやすくなるとありました。
うん!眠い眠いと言いながらいつもの生活を続けていたから解消しなかったのね!
何で今までそうしなかったんだろう。
思い切って沢山寝ましょう。
というわけでPMS改善のために出来るひと工夫、簡単ですね是非やってみてください。
この記事を読んだ人はこんな記事にもご興味があるかも

不妊治療を経て40代で双子を出産しました。自身の経験により35歳以上からの妊活・不妊治療のサポートに力を入れています。
臨床経験が16年ありますので妊活以外の症状の方も多くお越しいただいております。



