疲れたらぼんやりの世界に

ひろせはりきゅう院の本棚には繊細さんの本があります。
この本は借りていく患者さんが結構多いのです。
当事者な場合や、お友達や家族が繊細さんだからと言う理由で借りて行かれる本です。
先日、この本を貸してあげたとある患者さんから「私この本に乗っていること、既にやってました!。」と言われました。
どんなことかと聞いてみると、お仕事の帰りなど疲れて電車に乗る時に耳栓をしたり眼鏡を外して視界をぼんやりさせて外の世界をシャットアウトするんだそうです。
なるほどなあって感心しました。人の多いところは疲れます。でもだからって避けられない場合はそんな風に困らない方法での工夫が出来るんですね。
私も読んだ本だけど内容を忘れかけているのでもう一回読んでみようと思いました。
小さな工夫で自分の元気をキープする方法、いいですね。
この記事を読んだ人はこんな記事にもご興味があるかも

不妊治療を経て40代で双子を出産しました。自身の経験により35歳以上からの妊活・不妊治療のサポートに力を入れています。
整骨院や高齢者施設、鍼灸院での臨床経験が12年ありますので妊活以外の症状の方も多くお越しいただいております。



