もう~妊活しんどい!赤ちゃん早く来てほしい!

妊活だって楽しみたい。
私だったら楽しく妊活出来るもん♪
趣味と思ってやってる間にすぐ子供出来るんちゃう?
みんなストレスとか言ってるけど楽しんでやればそのうちこどもできるって!
私だったら楽しんで出来ちゃうって♪
ヨガ始めてみたり、コーヒーやめてルイボスティー飲んでみたり、腹巻とか湯たんぽとかレッグウォーマーとか冷え取りグッズに凝ってみたり、、、
と、始めた妊活もやはりストレスは溜まり、MAXになると
もぅ〜しんどい早よ妊娠したいーってなりますよね。
いつまでやるん?って言ってる時点でもはや趣味じゃない。
やりたくなくなってるやん。。。
少しくらいこのイライラを共有してよ!って思ったり
それがまた自分でもつらくなってしまう。
痛い思いも時間を削られる思いも、職場などでの周囲からのストレスもぜーんぶ私だけ?
それでできるならもう2人くらい子供おるわ。。。
心の中を聴いてほしいの!
排卵日にイライラしてしまうというお話も患者さんから聞くことがあります。
大事な日なのになぜか気づくと喧嘩してる私たち。
それくらい良いメンタルを維持するのが難しいのが妊活。
自分や多くの患者さんを診ててやっぱり確信するのはコレです。
妊娠するには妊娠出来る身体が必要。
それに早く取り組むと我慢の期間は短くなる。お薬飲む・注射する期間や回数だって短くなる。
色んな感情に押しつぶされそうになりますが、やるべきことは淡々と粛々と。
それ以外は自分らしく楽しむ。
すべての人が必ず妊娠するわけではないし、頑張ってても結果が遅い人もいます。
しかし、身体作りを後回しにするとどちらの結果も遅くなります。
飽きてしまった3か月後っていうのがホントはスタートになるんです。
病院に行くこと、タイミング法、AIH(人工授精)、体外受精
これらに先行して身体作りを始めて、なおかつ病院で必要な検査、治療を受ける方法が1番のオススメです。
ストレスは妊娠の天敵です。
鍼灸治療はストレスまみれの生活から自律神経の乱れを戻してくれます。
「○○がストレスなんです~。」と隠さずお話をしていただける方が治療でのフォローやアプローチをしやすいんですよ。
吐き出すことが必要。
身体の辛さがなくなれば、
よく笑うママのおなかは赤ちゃんにとって最高のベッドです。




この記事を読んだ人はこんな記事にもご興味があるかも

不妊治療を経て40代で双子を出産しました。自身の経験により35歳以上からの妊活・不妊治療のサポートに力を入れています。
整骨院や高齢者施設、鍼灸院での臨床経験が12年ありますので妊活以外の症状の方も多くお越しいただいております。



