宝塚市妊活鍼灸院・阪急山本駅から徒歩4分

ひろせはりきゅう院

不妊治療 大きなクリニック?それとも小さなクリニック?



当院の患者さんは神戸や大阪の有名なクリニックに行っている人もおられれば、先生が1人のクリニックに通っておられる方もいます。

大きいところは実績があり、最先端の医療を取り入れるだけでなく開発も行っていることもあります。

個人的な考えでいうと、少し前までは大きな有名院がおすすめだと思っていました。診療時間が長く、接遇も良く、最先端の医療が受けられ、男性不妊も網羅している、通っている方の不満も少ない。

ただ、不妊治療の保険診療が始まってから治療を受ける人の数が激増し大きな病院には待ち時間を極力減らすように予約やカウンセリングの形をオンライン化するなどの変化がありました。

吸収合併なども見られました。

さて、待ち時間やカウンセリングがオンライン化された結果どのようなことが起こったでしょう?

オンライン化されたとはいえ人気院、多い時はそれなりに待ちます。

名前で呼ばれるストレスがなくなり、帰宅後に不明点があってもLINEで質問ができるというメリットは大きいものです。

それを喜ぶ方は多いです。

一方、診療を長引かせないというプレッシャーを感じて対面で質問しにくく、つらい不妊治療の中時間を作って病院に足を運んでいるのに医師との対話があまりにも少なく受診後なんとも悲しい気持ちになるという意見を伺うことがあります。

会話が多いという点を重視するわけではありませんが、このような傾向がある中で現在は先生お1人、もしくは必ず軸になる担当医がいる病院をお勧めするようになりました。

個人として認識されること、これはとても大切です。
そして見通しをはっきりさせてくれることも安心材料のひとつになります。

総合病院の中にもそのような病院は存在します。

アクセス・診療時間など選ぶ条件はありますが「自分に合った病院」を探している時点で見つけるのは至難の業です。

今通っているところでなかなか進まない場合は、病院を変えて上手くいくこともあります。

任せられるか、自分に合わせてくれるか、進まない治療に違う提案はあるか?
宝塚市・川西市・西宮市・豊中市・池田市・伊丹市辺りから通える病院のご相談もお聞きすることが多いので当院の無料相談も是非利用してくださいね。

PAGE TOP