宝塚市妊活鍼灸院・阪急山本駅から徒歩4分

ひろせはりきゅう院

そわそわ期、みんなどうしてるの?


,

不安な時期こそなにかサポートがほしい

妊活中、排卵から生理予定日までの「そわそわ期」。
いつも通りに過ごしたいのに定期的にやってくる不安。感情の上がり下がりでしんどくなってしまいますよね。

妊娠しているのかも?これって初期症状?期待と不安が入り混じるこの時期は落ち着きたいのに落ち着かないですよね。

不安なのは頑張ったから

生活に気を配ったりできることを精いっぱいやったからこその不安。ああ私頑張ったんだなと思えば少しホッできるのではないでしょうか。

そわそわを楽にする5つのヒント

生活は無理に変えようとしないでもいい

何か目先を変えてリフレッシュするのもありですが、いつも通りがやっぱり落ち着くという人も多いのではないでしょうか。日常でのお気に入りを満喫できたらよいですね。漫画やドラマ、美味しいお店。あなたの周りにあるお気に入りはどんなものですか?

この時期に新しいことをスタートしない

今動くより、身体をいたわり休める方が妊活には効果的です。心身に負担をかけないためにも「頑張る」は今じゃない!

この時期に不安になりそうなことは先手必勝!

先にこなせることは低温期の間にやってしまいましょう。この時期の「やらない」を決めるのも良いですね。

  • 買い物に行かない(個配の利用など)
  • ストレスになる予定は入れない(帰省など)
  • 早く寝られるようご飯は作らない(作り置きや買ってくるか外食)
  • 不安をため込まない(友人と会うか夫婦で気持ちを話してみる)

妊娠初期症状と生理前の症状は似ていると知っておく

生理前の症状がずっと続いてなくならないのが妊娠というように理解しておきましょう。不快な症状はホルモンが上昇するからなので妊娠判定後も続くものなのです。だからその症状を生理だと決めつけて不安にならないでください。

夫婦で楽しい時間を過ごす

美味しいごはんを食べる、映画を見に行く、一緒にテレビを見る、ゲームをする、そんないつもの楽しみ方が気持ちを楽にしてくれます。

おすすめは散歩

ネットやスマホと距離をおけるのと、リフレッシュするのの丁度良い運動量です。自然の多いところへ出かけてみるのもよいですね。

当院の鍼灸もあなたの味方になります。

妊活のサポートとして鍼灸も是非取り入れてみてください。

ホルモンバランスや自律神経を整え、心身の不調を優しくケアする力があります。

不安になりやすい時期だからこそ心地のよい刺激であなたの妊娠しやすい身体作り」を一緒にサポートします。

気になった方は是非お気軽にLINEにてご相談ください。

PAGE TOP