11/26㈰は所属している川西女性起業塾「かわにしwoman create」主催のイベント「クリエイトフェスタ」に出店しました。(「出展」なのかな???)
ひろせはりきゅう院が出したブースはお灸と薬膳茶の販売をしました。
販売以外に鍼やお灸の実物を展示し、多くの人に見ていただけました。
「鍼は怖いけどお灸は好き♡」「鍼は好きだけどお灸は怖い♡」な人が沢山おられ、それぞれに怖くないことをご説明し、興味を持っていただく良いキッカケとなりました。
鍼灸は知らない人にとってはなかなか踏み出せない治療でもあり、ご来院を促すより前に恐怖心を取り除く必要もあるんです。
普段は「ご予約いただいた人=その怖さを乗り越えてくださった人」としかお話しする機会があまりないので、市井の人の意見をたくさん聞くことが出来、いくらかはその垣根を取り除くことができたかな?というありがたい機会でもありました。
以前からホームページをご覧いただいていた方や、フェイスブックで「いいね」したことあるわよーなどとお声がけいただいたりとても嬉しいことが多くありました。
少し話はそれますが、この頃自分が会いたいなーと思っていた人が急に目の前に現れたくださることがよくあり、その日も数人現れてくださり幸せだなあと感じました。
ゆるりさんの薬膳茶も多くの方にお買い上げいただきました。
味はもちろんのこと、その意匠もお気に入りです。
ガラスのポットで淹れてそれを眺めている時間も私にとってはうれしい時間なんです。
ご来場の方々、出展者の方々、ボランティアでお手伝いいただいた方々、チラシを置いていただいたお店さん、川西市役所を始めとする市内の自治会館や施設、郵便局の方々、地域の情報誌クルール阪神さん、ありがとうございました。
恵まれた地域でたくさんの方に助けていただき無事に開催・終了できましたこと厚くお礼申し上げます。
追記:designまるさんかくしかくさんが全体の様子をまとめてくださった記事がこちら
写真はプロのカメラマンさん mori_no_atelier もりのまさしさん に撮っていただいたものとこっそり差し替えました。
さて師走がやってくる。ユニコーンの「雪が降る街」ももう街に流れています。
アステもクリスマスの準備中です。
年々この景色が好きになってきました。
みなさんお身体お大事ににこやかにお過ごしくださいね。