宝塚市妊活鍼灸・阪急山本駅から徒歩4分

ひろせはりきゅう院

不妊治療を仕事を両立させるために 職場にうまく説明し理解を得て働きやすい環境で妊活



病院での不妊治療を始めると通院に忙しく、仕事に支障が出てくるようになります。

時間的な問題はクリアしていても、就業後の通院やスケジュール管理などで気持ちや体力が削られていくことも。

保険適用で増えた?通院回数

処方されるお薬の量が決まっているため、適用前より少ない処方量となった方からは通院回数が増えたという声もありました。

精神的負担

仕事と治療のスケジュール管理はとても大変です。
交代制のお仕事だと急なお休みの対応が難しく、
周囲に不妊治療のことを話していない場合はより一層ストレスが強くなります。

今周期の治療が上手くいって陽性が出て妊娠した場合、
上手くいかず次周期も仕事を調整しないといけない場合、

の両方を常に予想しながら行動しないといけないのは本当にしんどいです。ああ、なんで女性ばっかりと思ってしまいますよね。

職場の人に不妊治療をしていることを知られたくない

お休み、半休の申請などで上司に不妊治療をしていることを言うのは仕方がないが、関係ない人にまで言いたくないのは当然のこと。詮索されたり逆に気を遣われたりするのも嫌。

自分の治療のことを誰にどこまで伝えたらいいのか?どんな伝え方だと人間関係が円滑にいくのか、自分で不妊治療のことを1から説明しないといけないのはかなりハードだと感じますよね。

不妊治療のことを理解している人がほとんどいないかも?

不妊治療をすると宣言しても実際どれだけ仕事を抜けなければならないのか、不妊治療のことを知らなければ「そんなに抜けるの?」って思われるは辛い。

そして「いつまで?」という疑問には自分だってわからないから答えられません。

現状、すでに子供がいる人のフォローに回る立場だと休むことにも勇気が要ります。

不妊治療が保険適用になると、そのような悩みを持ちながら働く女性の数は増えます。

今、社会は不妊治療に注目し、女性に働きやすい環境を整えようと動いています。

  • 不妊治療をサポートする人の育成
  • 企業への啓蒙

などがある中、当事者から働きかけることのできる
「不妊治療連絡カード」というものが厚生労働省のHPから取得できます。

不妊治療連絡カードとは?

不妊治療を受けている従業員等が、雇用先に、不妊治療中である事、不妊治療を始める予定である事で雇用先の制度等を利用する際に使用する等、仕事と不妊治療の両立を行う従業員の方をつなぐツールとして使えるカードです。

こちらの厚生労働省のHPからダウンロードできます。

記入表と一緒に提出先に一般的な不妊治療の流れを説明する文章も掲載されているので、提出する当事者が会社に細かく説明する手間が省けます。

法的な効力はありませんが、雇用先が拒否するというハラスメントやプライバシーの侵害の予防策になります。

不妊治療の主治医に書いてもらわないといけないので通院の必要があり、書類作成の費用はかかりますがあらかじめ提出しておけば休みの申請などはスムーズにできるようになるでしょう。

雇用先にとっても本人が希望していることがわかりやすく、期間や頻度の目安があれば欠勤の人員補充がしやすいというメリットがあります。

こちらをダウンロードしたもの(見本)は当院にも置いておきますね。

妊娠した時に仕事を背負いすぎて、つわりなどで辛いのに休めなくなっては大変です。

妊活中に自分が抜けても大丈夫なように職場の環境整備もしておきましょうね。

PAGE TOP