
ひろせはりきゅう院に来ていただいている患者さんたちによくお貸ししている本です。
妊娠しやすい身体づくり・タイミング法・人工授精(AIH)・体外受精・顕微授精のどの段階にいらっしゃる方にもおすすめです。
ステップアップをお考えの方にもかなりおすすめです。
出版が2016年なので日々移り変わりやすい最先端医療である「不妊治療」「生殖医療」の情報もそれほど変わりなく参考になると思います。
私が最初に手にしたのは近所の図書館。
必要な情報が沢山載っていて、わかりやすくまとめてあったので買いました。
お貸しした患者さんたちも熟読し、ほとんどの方が「買います。」と言われました。
- 日頃の病院でやっていることやお薬のことなどネットで検索してみてよくわからなかったことが沢山ある人、
- 漠然と妊活をやってみようと思っている人、
- ステップアップを考えている人、
- 病院を探しているけどホームページに書いてあることがよくわからない人
には大変良いと思います。
ってほぼ皆さん当てはまるかもしれませんね。
しかし、、、「AIHや体外の後に腰を高くしてしばらく病院で安静に寝る」というのはあまり効果がないという情報が流れて省略しだした病院もあるそうですね。
日々情報は移り変わっていきますが、まだまだ分かっていないことも多い「生殖医療」、生命の尊さを教えてくれているのだと思います。
ご参考までに、私が借りたのは宝塚の図書館です。
川西市など近隣の市に住んでいたら貸し出してくれますよ。